ゼロからのFXの始め方!最適なFX会社の選び方からFXトレードの始め方まで
FXはリスクが高いからやらないという友人が居ます。確かにFXはハイリスクハイリターンですが、FXのことをきちんと知っておけば、リスクはかなり抑えられます。
この記事では、副業としてFXをやりたいと思う人に向けて、簡潔にFXの始め方を具体的に解説します。
そもそもFXとは?
FXは、「通貨ペア」を選んで、その通貨ペアを買ったり売ったりすることで利益を得ます。
例えば、「アメリカドルと円の通貨ペア」を買った時、円安になると今の金額より上がるため、上がった分だけお金を儲けることができるのです。
「円安」を具体的に言うと、
1ドル=107円 → 1ドル=108円
と1円上がると、1,000通貨(この例では107円の1,000倍の通貨を買う)を買っていれば、1円上がると1,000円の利益になります。
もちろん、1万通貨を買っていれば1円上がることで1万円儲かります。
ただ、1万通貨買うには数百万円のトレード資金が必要であるのと、もし1円下がったら1万円の損となります。
FXは「買い」も「売り」もできる
例えば、アメリカドルと円の通貨ペアで「買い」とした場合、1円上がると儲かります。
逆に、アメリカドルと円の通貨ペアで「売り」とした場合、1円下がると儲かります。
このように、為替レードが上がると思うなら「買い」で儲けて、下がると思うなら「売り」で儲けることができます。
通貨ペアはいろいろある
「アメリカドルと円の通貨ペア」だけでなく、「オーストラリアドルと円」や「ユーロとアメリカドルの通貨ペア」等、様々な国の通貨ペアがあります。
通貨ペア毎に特徴があるので、FX初心者におすすめの通貨ペアは、この記事で後述します。
ゼロからFXを始めるのに覚えておきたい7つのこと
FX初心者なら、難しいことを学ぶのは実践し始めてからにして、最低限覚えておきたいことをシンプルに解説します。
FXは祝日含めて24時間トレードできる
FXのトレードが休みの日は下記の通りです。
- 土日
- クリスマス(12月25日)
- 大晦日(12月31日)
- 元旦(1月1日)
従って、祝日でもFXのトレードができます。ちなみに日本の株は、土日と祝日はトレードできません。
また、FXのトレードは24時間できます。
FXトレードは自動でトレードできるFX会社がある
株は同じ銘柄を1日に何度も売買できませんが、FXは同じ通貨ペアを何度も売買できます。
従って、「この通貨ペアが100円分儲け出たら売って」といった機械的な売買がFXなら可能です。
いくつかのFX会社では、自動売買ツールを無料で使えます。
FXは持ち金の数倍から数百倍の金額までトレードできる
FXでは「レバレッジ」と言われる仕組みがあり、日本では金融庁の指導により「レバレッジ=25倍まで」と決まっています。
要するに、1万円をFX口座に入金することで、25万円分のトレードができるという仕組みです。
FX会社は海外の方がメリットが大きい
日本語で利用可能なFX会社は、海外のFX会社でもいくつかあります。
僕も海外のFX会社と日本のFX会社を併用しています。
海外のFX会社の方がメリットが多いと言う理由は下記の通りです。
- レバレッジが日本だと25倍までだが、海外は888倍まで可能
- 損が発生した場合、日本だとFX会社に損分を追加支払いするが、海外だと支払い不要
実際トレードすると分かりますが、レバレッジ25倍だと沢山買えずトレードに不満が残りますが、海外の888倍だと沢山トレードできます。
為替レートが急激に下がって口座に入金した以上の損失が発生した場合、日本だと追加で損分をFX会社へ支払いますが、海外だとFX会社が損分を負担するので我々は支払い不要です。
FX会社によって手数料が異なる
FX会社によって、手数料が高い会社と安い会社があります。
このため、FX会社の選ぶ基準には、1回のトレードに掛かる手数料を比較しましょう。
FX会社によってスワップポイントの金額が異なる
FXでは、毎日「スワップポイント」という利子のようなお金が付与されます。
スワップポイントは「通貨ペア」と「買う or 売る」の組合せで金額が異なります。
注意が必要なのは、「お金が付与される」とは逆に「お金が引かれる」通貨ペアもあります。
「お金が引かれる」通貨ペアを手に入れて、その日のうちに決済すれば、お金が引かれることはありません。
FX会社によって利用できる通貨ペアが異なる
通貨ペアは数十件ありますが、FX会社によって、トレード可能な通貨ペアが異なります。
ただ、人気ある主要な通貨ペアはどのFX会社でもトレード可能であるため、利用可能な通貨ペアでFX会社を選ぶ基準にする必要はありません。
ズバリ!FX口座はこのFX会社で作る
FX口座は無料で作れて、持っていても維持費は掛かりません。
僕は8社のFX会社で口座を作っていますが、実際使っているのは、「自動売買に利用するFX会社」と「リスクが非常に低いFX会社」の3社です。
スバリ!僕が実際に利用している下記のFX会社で口座を作りましょう。
FXの自動売買をやるためアイネット証券で口座を作る
FXのトレードは、システムの自動売買が可能です。
FXの自動売買は「ループイフダン」という無料ツールを僕も利用していますが、1日数百円から数千円の儲けがほったらかしで出ています。
アイネット証券の「ループイフダン」が良いと思う理由は下記の通りです。
- 他のFX会社が提供する無料の自動売買ツールより手数料が安い
- ループイフダンは設定が分かり易く簡単である
- 損しているか等は気にならず、仕事中や就寝中でも安心できる
この無料ツール「ループイフダン」は、アイネット証券に口座(無料)を開設するだけで利用できます。
ループイフダンの設定等、FX自動売買の始め方は、下記の記事を参照してください。
1日の利益が4,299円! FX自動売買で楽して継続的に副業利益を得る不労所得の方法
損失を極力抑えるためXMTradingとGemForexで口座を作る
XMTrading(エックスエムトレーディング)とGemForex(ゲムフォレックス)は、両社共に海外のFX会社です。ちなみに両社共に日本人が数百万人規模で利用しており、日本語ホームページで口座開設できます。
実は、日本のFX会社と海外のFX会社では、リスクに大きな違いがあります。
- 日本のFX会社は大金を口座に入金する必要があり、その大金を失う可能性がある
- 海外のFX会社は数千円だけ口座に入金してトレード可能で、失うのは入金した数千円である
日本のFX会社だと数十万円を口座に入金しないと、数少ないトレードしかできません。さらに、FXで損した場合、数十万円が口座に入っているので、その口座に入っている数十万円を失う可能性があります。
海外のFX会社だと、入金したお金の888倍分のトレードができるため、数千円だけ入れるだけで日本のFX会社よりも多くのトレードが可能です。さらに、損して口座金額が入金額よりマイナスになっても、そのマイナス分はFX会社が負担してくれます。日本だと自分でマイナス分を追加で支払う必要があります。
上記の通り、海外のFX会社なら、口座に入金したお金しか損しないので、非常にメリットが大きく、必ず作りましょう。
僕が使っているのは、下記の2社です。それぞれ数万円レベルでボーナスがもらえるので、2社とも口座を開設しました。
通貨ペアによって特徴が違うため、トレードにおすすめの通貨ペアを解説
FXで儲かるかどうかは、通貨ペアの特徴を知る必要があります。
ズバリ!初心者のFXトレードに最適な通貨ペア
最適な通貨ペアは、「豪ドル/円」(AUD/JPY)です。
- 為替レートの動きが比較的安定している
- 米ドル/円等に比べて安く売買できる
FXトレードでは、為替レートが大きく動き過ぎると思わぬ損失が生じる可能性もあります。豪ドル/円なら以前から為替レートの動きが極端では無いため、思わぬ損失が生じる心配が少ないのです。
安い通貨ペアの方が沢山売買できます。2020年4月現在、米ドル/円が109円と比較し、豪ドル/円は67円と安いので、沢山売買して利益を多く得ることができます。