電子レンジしか調理器具を持っていない一人暮らしの方や、鍋を使うのが面倒な方向けに、電子レンジで二八ソバを茹でてみました。
電子レンジ ざるソバで準備するもの
普通にソバを茹でる時と同様で、特別なものはありません。
二八ソバの乾麺
今回Amazonで買ったのは、「かじの 伝統の二八ソバ」というソバの乾麺です。評判通りの美味しさであることを、今回作ってみて実感しました。なお、十割ソバでも試しましたが、僕は美味くできませんでした。
ソバつゆ
この「創味のつゆ」は、ソバつゆ以外でも、天つゆ、カツ丼など、いろいろな料理に使えますが、とにかく旨い!
ちょっとお高めではありますが、美味しいソバを食べれるなら、この価格は安いモノです。
耐熱ガラスなべ
電子レンジでも、オーブンでも、ガスコンロでも使える優れものの耐熱なべです。今回、ソバを茹でるのに使います。
スポンサーリンク
電子レンジで二八ソバを茹でる方法
ソバを茹でるポイントは、「時間」です。
時間が少しでも早いと芯が残るし、時間が少しでも遅いとねっとりした感じに仕上がってしまいます。
耐熱なべに1リットルの水を入れる
耐熱なべに1リットルの水を入れます。1リットルは正確でなくともよいですが、水の容量が変わると、レンジで水を温める時間も変わってくるので、可能な限り、1リットルに近い水を入れます。
また、水が1リットル必要なのは、ソバが水を吸ってしまうため、余裕のある水の量でないと粉っぽくなるからです。
500Wで15分お湯を沸かす
500Wで15分にセットして、お湯を沸かします。この時間でお湯の温度は90度以上となりました。
ソバをお湯に入れて500Wで5分30秒茹でる
お湯が沸いてからソバを入れます。なべの幅よりソバが長いため、少しずつ曲げながらだいたい、ソバ全体が浸かるようにします。
このソバの湯で時間は5分なので、30秒プラスして5分30秒茹でます。
ソバを冷やすための氷をボウルに入れておく
茹で上がったソバを水で冷やすとき、ソバを冷水に浸けるための氷をボウルに入れておきます。
ソバの茹で上がり
ソバが茹で上がりました。
麺の茹で上がり具合を確かめて、まだ足りないなら、30秒ずつ増して茹でます。
ソバを水道水の流水で冷やす
氷水で冷やす前に、まずは水道水を流しながら、ある程度まで冷やします。このとき、ヌメリがある程度まで無くなるようにします。
氷水で冷やしながら、更にヌメリを取る
水道水でヌメリがある程度取れたら、さらに氷水で冷やしながらヌメリを取ります。ヌメリがなくなったところで盛りつけます。
ソバつゆは、水3:つゆ1で
「創味 つゆ」が1に対して、水3で割ります。写真はつゆ50ml、水150mlとしていますが、これだと2人前程度です。
二八ソバのできあがり!
二八ソバのできあがりです!
写真の器は100均で買ったものですが、安物の器でも雰囲気ありますよね!
このソバ、ほんとにおいしかった。
結局、お湯を「ガスで沸かす」のか、「電子レンジで沸かす」の違いで、特にレンジレシピというわけでもないですが、正直なところ、お湯をたっぷり鍋に入れて茹で上げるガスの方が要領よく調理できるとは思います。
ただ、電子レンジしかないアパート暮らしの人はレンジを使うことしかできず、また、電子レンジは茹で上がりの時間がタイマーでセットできるといったメリットもあるので、調理している鍋から離れてテレビを観ていてもよかったり、電子レンジで茹でることのメリットも大きなものです。
何にしても、簡単に美味しいソバが食べれるのがいいですよね。