PR

自撮り!iPhoneカメラのリモコンシャッターアプリ「Paired Camera Shutter」を使ってみた

iPhone超フル活用術!
記事内に広告が含まれています。

最近、観光地で「セルカ棒」を使うグループをよく目にします。

ところで、セルカ棒の先に付けたiPhoneカメラのシャッターはどうやって押してるの?と疑問に思ったので調べてみたら、リモートでシャッターを押してくれるアプリをいくつか発見しました。

その中で、iOS5でも利用可能な「Paired Camera Shutter」(ペアカメラシャッター)を実際使ってみました。

初代iPadとiPhoneの組合せで試してみた

他のアプリも使いやすかったが、初代iPadを使ってる僕が利用できるのは、iOS5に対応した「Paired Camera Shutter」だけしかなかったのが、このiPhoneアプリを選んだ理由です。

https://itunes.apple.com/jp/app/paired-camera-shutter/id604768621?mt=8&ign-mpt=uo%3D4



スポンサーリンク



実際にリモートで撮影してみた

初代iPadとiPnoneという古い組合せですが、実際にリモートでシャッターが切れるか試してみました。

双方のアプリを起動するだけでiPhoneと初代iPadが同期

iPhone5sと初代iPadの双方でアプリを起動しました。初代iPadはカメラが付いていないので、自動的に「iPhone5sで撮影、初代iPadでリモートシャッター」と認識したようです。

セルカ棒でiPhoneカメラを離れた場所からリモート操作するアプリ「Paired Camera Shutter」を使ってみた

初代iPadのシャッターボタンでiPhone5sでシャッター音が!

iPadに表示されたシャッターボタンに触れると、iPhone側でシャッター音がします。実際撮影された画像も当然iPhone側に保存される。双方の距離が近いこともあるが、シャッターの反応がとても良いです。

セルカ棒でiPhoneカメラを離れた場所からリモート操作するアプリ「Paired Camera Shutter」を使ってみた

1階と2階の間でも反応するから、監視カメラとしても使える

試しに家の2階にiPhoneを置いて1階からiPadでシャッターが切れました。これなら、家の中から家の外の画像を表示させて監視できるので、一時的な監視カメラにもできます。

そのまま外の写真を撮影しても良いですが、外に設置したiPhoneからシャッター音がするので、こっそり犯人を撮影するといった目的には不向きかも知れません。

iPhoneの画面が暗くなると同期が切れる

iPhoneを数分放置すると待機モードとして画面が暗くなるが、暗くなった瞬間から同期が切れて撮影できなくなります。監視カメラに利用したいなら、iPhoneの画面が暗くならない設定にする必要があります。

iPhoneの画面が明るい状態では、iPadと同期されるが、iPhoneの画面が暗くなると、iPadとの同期が切れます。

スマホのリモートシャッターを購入する手もある

スマホ2台を使わなくとも、リモートシャッターだけを購入することもできます。

その他にも「カメラペア」という使いやすいiPhoneアプリがある

画像の「カメラペア」というアプリも使い易いです。
アプリを起動すると画像が絵が表示されて、カメラの役目にしたいiPhone側は上半分のカメラ画像をタップ、一方リモコンシャッターにしたいiPhone側は下半分のリモコンマーク画像をタップすると、双方のiPhoneが同期してくれる仕組みで、使い勝手が非常に良いです。

https://itunes.apple.com/jp/app/kamerapea/id806911262?mt=8

なお、販売されているセルカ棒の仕様を確認すると、撮影ボタンが手元に付いてるもの、もしくはBluetoothのリモコン付きのものが多く販売されていました。

今回紹介したリモート操作するアプリを使わずとも撮影できるセルカ棒ですが、例えば、小さな三脚に付けたスマホから撮影するときのリモコンであれば、リモート操作するアプリが必要となると思います。



error: Content is protected !!