PR

那須高原の渋滞を避ける方法!那須高原を楽しむための抜け道マップ

安く楽しく旅行・おでかけしたい
記事内に広告が含まれています。

GWから夏休みあたりは、那須高原が大変渋滞します。

那須インターチェンジから那須ハイランドパーク、那須サファリパーク、りんどう湖ファミリー牧場など、短い距離なのに、大渋滞が当たり前の渋滞を避ける抜け道をご紹介します。

那須高原の渋滞を避ける抜け道マップ

那須街道の渋滞を避ける抜け道マップは、下記の2通りです。

GWや夏休みは「黒磯PA」で一般道に降りる

黒磯PAからのルート

那須インターチェンジは渋滞するので、黒磯PA(くろいそ)にあるスマートICで一般道に降りれます。スマートICとは、サービスエリアやパーキングエリアの中から一般道に降りれる出口です。

黒磯PAから那須の各目的地までの距離はあるかと思いますが、渋滞が少ないため、時間的には那須インターチェンジを利用するより掛からないケースが多いです。


スポンサーリンク



西那須野インターチェンジをうまく利用する手も!

那須野IC

那須インターチェンジの手前にある西那須野(にしなすの)インターチェンジも利用価値が高いインターチェンジです。以下のページに西那須野インターチェンジから那須サファリパーク方面への案内があります。

いかがでしょう。

那須高原はテーマパークが充実していて、夏場は非常に過ごし易いので、大渋滞に巻き込まれないよう、抜け道を上手く活用しましょう。

(まとめ)GoogleマップやYahoo!カーナビの渋滞情報を活用する手もある

GoogleマップやYahoo!カーナビなら、実際に渋滞している箇所を地図に表示してくれますので、今回ご紹介した渋滞回避方法と合わせて利用してみましょう。

Googleマップで前日の渋滞情報を参考に走行ルートを検討する

例えば、夏休みに那須高原へ行くとします。

出発する前日、那須高原へ到着する時間帯の渋滞情報をGoogleマップで表示して、その渋滞を回避できるルートを予め検討して、そのルートを保存しておくと、当日の渋滞回避に役立ちます。

Googleマップで広域に地図を表示して、先々の渋滞箇所を回避しながら走行する

出発日当日、車中でGoogleマップを広域に表示しながら走行していれば、遠い先の渋滞状況を早く把握できます。

遠回りになっても、目的地とは異なる方向へ曲がりながら渋滞を回避する方法も有効だと思います。

実際、名古屋付近の東名高速が渋滞した際、かなり遠回りの下道をGoogleマップの渋滞情報を確認しながら走行しましたが、結果的に早く帰宅できたことがありました。

また、渋滞でノロノロ運転するよりも、例え遠回りでも快適に走行できている方が気持ち的にも楽です。

Yahoo!カーナビは渋滞迂回ルートを案内してくれる

Yahoo!カーナビを毎回利用していますが、渋滞箇所の表示と共に、その渋滞の迂回ルートでルート案内してくれます。

ただ、ルートによっては、「渋滞回避に直近のインターで高速を下りて、500m先のインターでまた高速に戻る」という実用的では無い走行ルートが表示されることもあるので留意しましょう。一度、高速を下りた分、高速料金がムダになってしまいます。

Googleマップをタブレットで、Yahoo!カーナビをスマホで表示しながら走行すると快適なドライブになる

僕は、知らない土地へ行く時、Googleマップを8インチタブレットで広域に表示して、スマホでYahoo!カーナビを100m程度の縮尺で表示しながら走行します。

Googleマップで広域表示していると、同乗者から「あ!こんな場所あるんだ!ここへ行きたい」と、新たな発見があります。

また、名古屋から東京へ東名高速を走行している間、Googleマップで東名高速全体を広域表示していると、自分があとどの位走る必要があるか把握できるので、休憩のタイミングや仮眠のタイミングを判断する材料にできます。

Googleマップの広域地図にも渋滞箇所が表示されるので、渋滞箇所に入る前にガソリンを入れるといった配慮もできます。

error: Content is protected !!