Apacheに脆弱性が発見されたときなど、影響あるApacheのバージョンであるか確認するときのコマンドです。
Apacheのバージョン確認コマンド
今利用しているApacheのバージョンを確認できます。Apacheに脆弱性が見つかった場合に脆弱性があるバージョンであるか確認するシーンなどで利用されます。
実行コマンド
Apacheのバージョンは、下記のコマンドで確認できます。
# httpd -v
または
# /etc/init.d/httpd -v
# /etc/rc.d/init.d/httpd -v
※Linuxの種類によって、ディレクトリ構造が異なります。
スポンサーリンク
上記コマンドが効かない場合
コマンドが効かない場合、下記のコマンドである可能性があります。
# apachectl -v
# apache2ctl -v
コマンドの実行例
# httpd -v
Server version: Apache/2.2.27 (Unix)
Server built: Apr 9 2014 22:08:12
Server version
「2.2.27」がApacheのバージョンで、「バージョン2.2.27」を意味します。
Server built
そのバージョンが作られた日時を意味します。
Apacheのバージョン別ドキュメント
現在、Aapche HTTPS Serverの最新バージョンを確認したり、Aapche HTTPS Serverのリリースノートを確認します。
Apache HTTP Server バージョン情報 | OSSサポートのOpenStandia™【NRI】
OSSの【Apache HTTP Server】バージョン情報をお知らせ。OpenStandiaは、NRI(野村総合研究所)のオープンソースソフトウェアサポートサービスです。対象OSS約70種類以上!
Apache HTTP サーバ バージョン 2.2
ドキュメント - Apache HTTP サーバ バージョン 2.2
Apache HTTP サーバ バージョン 2.4
ドキュメント - Apache HTTP サーバ バージョン 2.4
Apacheの脆弱性情報
Apacheの脆弱性(せいじゃくせい)情報を確認できます。情報はApacheだけではないので、検索で、Aapche HTTPS Server、もしくはApache Webサーバを確認します。
301 Moved Permanently
¥3,278 (2025/01/20 12:59時点 | Amazon調べ)
ポチップ