WordPressのデータベースとして使われる「MySQL」の起動、停止、再起動、および起動状態確認のコマンドを解説します。
MySQLのコマンドで覚えておきたい点
コマンドに関するポイントを解説します。
同じことをするMySQLのコマンドでも複数ある
例えば、MySQLを起動するコマンドでも、
mysql.server start
/etc/init.d/mysqld start
と2つあります。
どちらも、結果的にMySQLを起動できます。
/etc/init.d/mysqld の方は、直接、コマンドのプログラムがあるディレクトリをフルパスで指定した上でコマンドを実行しています。
スポンサーリンク
MySQLのコマンド一覧
MySQLの起動
停止しているMySQLを起動するコマンドです。
# mysql.server start
または
# /etc/init.d/mysqld start
コマンドの実行例
# /etc/init.d/mysqld start
mysqld を起動中: [ OK ]
MySQLの停止
起動中のMySQLを停止するコマンドです。
# mysql.server stop
または
# /etc/init.d/mysqld stop
コマンドの実行例
# /etc/init.d/mysqld stop
mysqld を停止中: [ OK ]
MySQLの再起動
MySQLの起動が不安定な場合などにMySQLを再起動するためのコマンドです。
# mysql.server restart
または
# /etc/init.d/mysqld restart
コマンドの実行例
# /etc/init.d/mysqld restart
mysqld を停止中: [ OK ]
mysqld を起動中: [ OK ]
MySQLの起動状態確認
MySQLが起動しているか、停止しているか確認したい場合のコマンドです。
# service mysql status
または
# /etc/init.d/mysqld status
コマンドの実行例
# /etc/init.d/mysqld status
mysqld (pid 4146) を実行中…