冷凍食品の枝豆は、流水で解凍したり、レンジでそのままチンして解凍できます。ただ、ちょっと好きでない味になります。それなので、お湯で温め直してみたら、ムチャ美味い枝豆ができあがったので、手順を紹介します。
冷凍枝豆のレンチンレシピ
冷凍枝豆を、できるだけ普通に茹でた状態にするためのレンチンレシピになります。
枝豆が全部沈むくらいの器、カップに枝豆と水を入れる
僕はいつもお湯を沸かしたりするのに、耐熱性の計量カップを使っています。
このカップは500mlまで計れるものですが、枝豆を電子レンジで茹でるのに丁度よいので重宝しています。また、お湯を沸かすのに数人分を一気に電子レンジで沸かすのに便利です。
写真のように、冷凍の枝豆をカップに入れて、その枝豆が全部浸かるまで水を入れます。
貝印(Kai Corporation)
¥555 (2024/11/06 16:50時点 | Amazon調べ)
ポチップ
電子レンジ500Wで5分温める
電子レンジは、500Wで5分電子レンジで温めます。
600W以上にすると、お湯が急な沸騰で水が溢れ出ることもあるので、必ずじっくりとと500Wで温めましょう。
スポンサーリンク
5分後、しっかり温まった枝豆は水に浮いている
電子レンジで沸騰されたお湯で温まった冷凍枝豆が、温まった証拠として浮いています。これで出来上がりです。塩味が付いている冷凍枝豆をまたお湯に浸けるので、塩気が欲しい人は塩をふりかけるか、レンチンする前に水に塩をふっておきましょう。
出来上がりはホクホクの枝豆に!
ザルに開けた枝豆は、熱々なだけじゃなく、枝豆本来の味にかなり近づいています。
お湯で戻した冷凍枝豆は、ツルッと出てくる
冷凍枝豆を冷水で戻したときは特に、固くてなかなか皮から出せなかったりしますが、お湯で熱々にした冷凍枝豆は、つるっと出て来て、豆そのものもぷりぷりして美味しいです。
鍋に火をかけて温め直すより、レンジでお湯を沸騰させたほうが楽で効率的ですので、ぜひみなさんもお試しを。