PR

iPhoneのSiriで”しりとり”してみた

iPhone超フル活用術!
記事内に広告が含まれています。

車で移動中、子供から「しりとりしよ!」と言われました。
僕はしりとりがめんどーくさい人なので、「じゃ、iPhoneでSiri(しり)に相手してもらいな」と言ったら・・・。

iPhoneに「しりとりしよう」と言った

iPhoneでしりとり

Siriなら永遠にしりとりできると期待してた

「わかりました。では私から始めますよ。iPhone。しまった!」とSiriに返されました。なるほど、そういうジョークか!と勝手に判断して、改めて「しりとりしよう」とSiriに向かって言ったところ・・・。

iPhoneでしりとり2

「え、私からSiriを取ったら、何も残らないですよ。」と返された。う〜ん、Siriの聞き違いか。なら、もう一度。

しりとり

お!今度はちゃんと「しりとり」を理解したけど、Siriはちょっと苦手なのかな?もう一回!

iPhoneとしりとり4

あ〜、そういうこと?結局Siriには「しりとりをするだけの能力を持たせてない」ってことですね。


スポンサーリンク



(まとめ)Siriと普通の会話ができるようになるとうれしい

Siriの聞き取る精度は非常に優秀なので、滑舌の悪い僕の言葉をしっかり認識してもらえます。

そんなSiriだからこそ、「しりとりができる能力」とか、「おひとり様のお話相手になってくれる能力」が備わっているとうれしいですね。

今後に期待します。

error: Content is protected !!