我が家の恒例行事、毎年嫁の誕生日にかに道楽へ行きます。
嫁がかに道楽にある「カニの唐揚げ」が大好きだからです。
かに道楽は都内に様々あります。今回は川崎にあるかに道楽を予約して行ってみました。
夕方の早い時間でも比較的お客が多い
行った時間は17時。まだ夕飯には早い時間帯ですが、この時間帯でも結構お客さんが多いのです。この写真の後、次々とお客さんが訪れて、1時間後には満席になったようです。
箸置きは当然、カニをかたどっています。
灰皿もカニを型どっていました。
かに道楽のコースラインナップ
かに道楽で実際に注文したのはコース料理で、このようなラインナップでした。
タラバガニ、ズワイガニ、毛ガニの味比べ
まず出されたのが、タラバガニ、ズワイガニ、毛ガニの「味比べ」です。
よく、毛ガニは味が濃いと言われますが、この味比べでその差がはっきり感じ取れます。う〜ん、うまし!
カニのお刺身
続いてカニの刺身です。食べると甘いんです。
かに道楽のカニの唐揚げは最高にうまい!
嫁が大好きなカニの唐揚げ。毎回、4つくらい平らげます。
醤油とショウガが効いています。しつこくなく、カニの身がほっくりと口の中で、茹でたカニとは違った演出をしてくれます。
参考にかに道楽のカニ唐揚げ再現レシピのサイトを掲載します。
カニの唐揚げが一番うまかった!カニの唐揚げの作り方
小さなカニすき鍋も付いてきます。ゆでガニ、刺身を堪能した後なので、丁度よいサイズです。
カニ釜飯
最後にお腹を満たしてくれるのがカニ釜飯。これでしっかりとお腹を満たしてくれるんです。
家族の別コースでは、カニの太巻きが出てきます。
このとき、新メニューとして「カニフライ」がありました。正直に言いますが、カニの唐揚げの方が好きです。
いくつかデザートを選べますが、僕は必ず雪見大福を食べます。
「かに道楽 川崎店」情報、予約
予約は、かに道楽の公式ホームページからできます。

かに道楽 グループHOME
かに道楽グループのホームページ。全国にあるかに道楽グループの店舗情報や詳しいメニュー紹介を掲載。通販サイトではかに道楽オリジナル商品も購入できます。
[LocketsGurunavi shopid=”7659576″]