PR

ExcelやWordで正方形を簡単・確実に描く方法

Excel初心者向け解説と超便利技
記事内に広告が含まれています。

Excelで四角形を描くことはできますが、どうしても長方形になってしまいます。

実は、簡単に正方形を描くことができるので、その方法を解説します。

Excelで四角形を描くとき、正方形は描きづらい

Excelで四角形を選択し、描き始めると、正方形を描くことが難しいと感じます。なぜなら、マウスで正確に四角形を描く事は至難の業だからです。


スポンサーリンク



Excelで正方形を簡単・確実に描く方法

実は、正方形はマウスで簡単に描く方法があります。

キーボードの[Shift](シフト)キーを押しながら四角形をマウスで描くと自動的に正方形になる

Excelで正方形を描く方法

[Shift]キーを押してから円を描き始めると、マウスをどう動かしても正方形しか描けなくなります。

逆に、円を描く途中で[Shift]キーから指を離すと、長方形を描くことができます。

1)[Shift]キーを押す

四角形を描く前に[Shift]キーを押すことがポイントです。

2)四角形を描くと正方形のままとなる

Excelで正方形を描く方法

一度描いた正方形の大きさを変えるときも必ず[Shift]キーを押すこと

[Shift]キーを押している限り正方形となるので、正方形の大きさを変えるときは、[Shift]キーを押しながら大きさを変えるようにしましょう。

error: Content is protected !!