PR

テンピュール枕は肩こり解消に効果的!口コミでも高評価なミレニアムネックピローを使ってみた

実践してわかった最適なヘルスケア
記事内に広告が含まれています。

低反発の枕は世の中にたくさん販売されていますが、似たような感じでまったく寝心地が違うテンピュールの枕を、今回、2つ購入しました。
同じテンピュールでも、形状が若干異なることで、その使い勝手もかなり違っています。

テンピュール枕を絶対的におすすめしたい2つの理由

テンピュールの枕を使うことでわかる利点は下記の通りです。

絶対的に快眠できる!

実は、購入した初日に寝た感想は、「う〜ん、返品かな」というものでした。これは、朝起きたとき、枕の固さで耳が少し痛かったからです。

ただ、テンピュール枕の凄さは、2日目からわかりました。

今までも低反発まくらを利用したことはあります。だいたい、3千円から4千円程度のものですが、同じ低反発でもテンピュールとは大きく異なりました。テンピュールの低反発は、長時間触れていても、枕からの圧迫感を感じず、疲れが出ないのです。

後日、ベッドに座ってテンピュール枕を立てて寄りかかったときに、その良さを改めて実感しました。

過去に使った枕では、同様に立てて寄りかかると、5分程で体勢を変えないと背中が痛くなりましたが、テンピュールにはそれがまったく無く、快適な座りを長時間実現してくれたんです。

肩こりが解消された!

枕を換えて一番効果を感じ取れたのは、永年悩まされた肩こりが明らかに解消されたことです。

僕は寝始めから横向きになるクセがあり、枕が合わないと、下になった方の肩に負担が掛かっていました。ところが、テンピュール枕に換えた後から頭の位置がとても寝やすい位置になったことで、肩への負担が極端に減りました。これは想定外のことでした。


スポンサーリンク



今回購入した2つのテンピュール枕

テンピュールの枕に2種類ありました。家族で異なる枕を購入してみました。

テンピュール オリジナルネックピロー

テンピュール オリジナルネックピロー

見ての通り、首の部分が盛り上がっている、普段見かける低反発まくらです。

テンピュール ミレニアムネックピロー

テンピュール ミレニアムネックピロー

オリジナルネックピローとは異なり、真ん中がヘコんでいます。

これは、仰向けになったときが真ん中のヘコんだ部分、横向きになったときが左右のヘコんで無い部分に頭を載せると、ちょうど良い背骨の状態で寝られるというものです。

どちらを買うかは自分の睡眠状態に合わせて!

それぞれに特徴があるので、自分にマッチした枕を選んでみてください。

常に横向きでしか寝ないのならオリジナルネックピローがおすすめ!

テンピュールのまくら

全体が同一の高さであるオリジナルネックピローなら、どの箇所で横向きに寝ても背骨を良い状態に保てます。

TEMPUR (テンピュール)
¥14,209 (2025/02/25 22:08時点 | Amazon調べ)

仰向けで寝ることが多いならミレニアムネックピローがおすすめ!

テンピュールの枕

このヘコんだ箇所に頭を載せると、自分の体にとって、とても良い高さであることが実感できます。
例え寝返りしても、両脇の高い箇所に頭を載せれば、それはそれで体への負担なく快眠できます。

僕はこちらのミレニアムネックピローを使っていますが、イビキのひどい自分にとって、呼吸がスムーズにできるミレニアムネックピローが、とてもマッチしているように思います。

テンピュールの商品は、正直、購入の決断に戸惑いのある価格です。実際、僕も1年間購入を悩みました。

でも、たった枕ひとつ換えただけで、こんなにも気分良い毎日が過ごせるようになるのだから、費用対効果の高い買い物であると僕は感じ取っています。

4千円出して疲れる枕を買うのだったら、1万2千円出して快眠を選びましょう。

error: Content is protected !!